保育士のマミ子、子育てはじめました!

試行錯誤で毎日奮闘中!

娘の「なんで?」に付き合う

おはようございます、マミ子です!

 

みなさん、ただいま真っ最中の某チャリティー番組はご覧になっているでしょうか。

毎年思うのですが、なかなか考えさせられる…

涙腺も緩みっぱなしです。

色々思うことがあるので、明日にでも気持ちをブログにぶつけようかな…と考え中の私でございます。

 

 

さて、話は変わって…

今日は娘ちゃんのお話です!

 

最近の娘ちゃんの口癖は…「なんで?」

 

ついにきたっ!

「なぜなに期」!(正確には質問期といいます。)

 

 

急に始まった怒濤の質問攻め!

何に対しても疑問に思ったことは聞いてきます。

そして答えに対して質問返し!

 

でもこれは成長においてとても大切な時期です。

今までは狭い世界で生きていた子どもたちが、外の世界に関心が広がっている証拠!

 

この時期に色んな事に興味を持ち、吸収していくんです。

 

なので聞いてきたことには出来るだけきちんと対応してあげましょう。

 

       f:id:mamiko7:20200820142326j:plain

 

そんなこと聞いてくる?と驚くようなことも聞いてきますよね。

子どもの思考っておもしろい。

 

大人とは違う視点で世界を見ているんだなと思うことがよくあります。

 

なるべく自分の持っている知識はきちんと伝えるようにしているんですが、ずっと続く質問に返し続けるのはけっこうなスタミナがいるんです…

(知識をそのまま伝えるのではなく、子どもにもわかるような言い回しに変換することも大切ですよ!)

 

忙しいときに「なんで」攻めを受けると、ついつい邪険に扱ってしまいがちですが…それはNGです!

 

f:id:mamiko7:20200820142700j:plain

 

 

ちゃんと答えなきゃ!と思う必要はないと思います。

 

こうやって一緒に考えてみるのもとてもよい方法なので、時間があるときは是非してあげてくださいね。

 

私も娘に対してわからないことは一緒に考えたり、調べてみたりしています。

まあ途中で興味をなくしてしまうことも多いのですが…w

 

 

これに関しては私よりもダンナ様の方がよく付き合ってくれています。

 

娘の質問に根気よく答えてくれているので助かっています。

 

f:id:mamiko7:20200820143421j:plain

 

よく見ると身近に注意書きってたくさんあるんですよね。

あの赤○に線が入っているペケマークが気になるようで、見つけると必ず聞いてきます。

散歩に行くと立ち止まってばかりになってしまいました。

 

でもこのおかげでなんとなく注意書きのマークで意味がわかるように…

子どもの吸収力すごい。

 

色んな事に興味を持っている子どもたちを見ると、将来はいったいどんなことに興味を持って、どんな大人になるんだろうと嬉しくなります。

 

子どもの可能性は無限大!

その可能性を広げるお手伝いをさせてもらっていると思って、今日も娘と戯れたいと思います!

 

う~~がんばろう!